

クリフ・エドワーズ
『星に願いを』
今月開催される戸部クラシックのテーマ《星》にちなんでクリフ・エドワーズの『星に願いを』をお届けします!
この作品は2025年4月6日に門前仲町のシンフォニーサロンで行われた【春乃宴】で演奏しました。この演奏会ではミシュラン二つ星のレストランで修行したシェフのお料理と共に演奏をお楽しみいただき、非常にアットホームでみなさまと交流をしつつ楽しいひと時になりました。当日の演奏を少しずつ私のYouTubeチャンネルでもアップロードする予定ですので、ご興味ある方はぜひご覧ください。

星にちなんで、来月は七夕ですね。
ドイツには七夕の文化はありませんが、ドイツにあるアジア料理店には短冊が飾られ、アジアに興味があるドイツ人向けのイベントでは七夕について語られることも多く、ドイツ人も七夕という文化を見聞きすることはあります。
ドイツ語で七夕は „das Sternfest“(シュテルンフェスト)といいます。
„der Stern“が星という意味で „das Fest“ がお祭りという意味です。
「天の川」は „die Milchstraße“(ミルヒシュトラーセ)といい直訳するとなんと「牛乳川」という意味になります。牛乳川……なんとも言えぬ表現ですね。
ちなみに「織姫と彦星」は „Wege und Altair“(ヴェーゲ ウントゥ アルタイル)といいます。星の名前を「織姫と彦星」と表現するアジアの文化もなかなかロマンチックですね。

ヤマハ銀座店主催
鈴木萌子ピアノサロンコンサート
今年はヤマハ銀座店さまよりお声がけいただき、ヤマハ銀座のコンサートサロンでリサイタルをさせていただくことになりました。
こちらの会場では大学生のころ出演した『ピアニストチェイン』という企画以来、2回目の演奏です。最新のヤマハのコンサートピアノと心地よい音響のサロンでの演奏をお楽しみいただけます。
こちらをお読みのMSSCの会員の皆さまは一般3,500円のところを【3,000円】でご案内させていただきます。お申し込みの際はこちらのLINEもしくは鈴木萌子本人にまでご予約いただけます割引が適用されます。まだまだ先ですが是非ご予定していただけますと幸いです。
DATE:2025年10月10日(金)
TIME:19時00分開場 19時30分開演
PLACE : ヤマハ銀座コンサートサロン(地下鉄銀座駅 A3出口より徒歩約5分)
PROGRAM:
・J.ブラームス:2つのラプソディ Op.79より第2番
・R.シューマン:「フモレスケ」変ロ長調 Op.20
・F.シューベルト:12のワルツ D.145 Op.18
・F.リスト:巡礼の年第1年「スイス」S.160より
「ウィリアム・テルの大聖堂」
「ワレンシュタット湖」
「オーベルマンの谷」
BOOKING:
このLINEにメッセージをいただくか、鈴木萌子本人にご予約をお願いします。

戸部クラシックvol.9
<午前の部>
泣いても、笑っても、大丈夫!おやこでたのしむ60分のコンサート
《星とむかしばなし》
今回は、《星》をテーマにお届けいたします!
「かぐや姫」の紙芝居とピアノの演奏、籐で編まれた動物たちの作品の展示をお楽しみいただきます!
DATE:2025年6月14日(土)
TIME:10時45分開場 11時開演(12時終演予定)
PLACE : 横浜とべ音楽館(京浜急行線 戸部駅より 徒歩2分)
PLAYER:
ピアノ / 鈴木萌子
紙芝居 / 関口美緒
PROGRAM:
黛敏朗 / バレエ「かぐや姫」より3つの小曲
湯山昭 / 音の星座より ほか
FEE:
大人:2,000円
小学生以上:1,000円
未就学児:500円


戸部クラシックvol.9
<午後の部>
《星たちの音楽会》
今回でこの戸部クラ午後の部は最後の公演となります。
フルートとピアノで「星」をテーマにお届けいたします。鈴木萌子もソロで涅槃交響曲で有名な黛敏朗のピアノ作品とシサスクというエストニアの作曲家の作品を演奏します。
私たちの住む地球や、夜空を彩る星たちを音楽で描いた作品をお楽しみいただきます。
DATE:2025年6月14日(土)
TIME:13時15分開場 13時30分開演(14時30分終演予定)
PLACE : 横浜とべ音楽館(京浜急行線 戸部駅より 徒歩2分)
PLAYER:
ピアノ / 鈴木萌子
フルート / 岡本元輝
PROGRAM:
黛敏郎 / バレエ「かぐや姫」による3つの小曲
宮沢賢治 / 星めぐりの歌
村松崇継 / EARTH 他
FEE:
大人:2,000円
学生:1,000円


コンサートの情報はこちらのページでも随時ご案内しております。
Concert Information
お問い合わせはお気軽にLINEでご連絡ください♪